Dancing Busについて
Dancing Busは、東京のスウィングダンス・リンディーホップのグループです。
レッスンは、毎週金曜日と土曜日に行っており、プライベートレッスンも随時受け付けています。
イベント、ダンスパーティーも定期的に開催しています。
現在では、ファーストダンスの振付・指導も行っております。
イベント出演依頼等などは、お問合せよりご依頼ください。
インストラクターのプロフィール
岡田千恵理
/Chieri Okada
スウィングダンスグループ『Dancing Bus』
主宰/講師
日本スウィングダンス協会 理事
http://swinginjapan.com/

リンディホップ、アルゼンチンタンゴ、アメリカン社交ダンス、シアターアーツ(リフト)、バレエ等、多岐にわたり日本国内、海外で幅広くダンスを学び、現在はスウィングダンスをメインにパフォーマンスや普及活動に力を入れている。
主な活動実績
主催、講師
・ダンスパフォーマンスチーム『Voo Doo Swingville』
・Sapporo Swing Dance 他
出演歴
・土屋アンナ/『Virgin Cat 』ミュージックビデオ出演
・Exile the Second / 『SUPER FLY』 ミュージックビデオ出演
・waffles /『L’homme de ma vie 〜となりあわせのパズル〜』ミュージックビデオ出演
・Sumika/『Familiar』ミュージックビデオ出演
・Swing Danceパーティー in ドイツ大使館 デモ&レクチャー
・TOKYO BOYS COLLECTION(日本武道館)スウィングダンサーとして出演
・ Exchange Again(銀座 博品館劇場) 等他多数
メディア
・P1コネクト Tシャツで踊れるカジュアルさが魅力!
コンペティション
・Northeast Lindy Hop Competition Intermediate Jack and Jill 準優勝
・National Jitterbug Championship 2017 LA USA Amateur Lindy部門 Finalist
ユリ&マーク
/Yuri&Mark

ユリは1999年、マークは2000年からリンディホップを踊り始める。
アメリカ、スウェーデンのダンスキャンプやイベントに参加し、フランキー・マニングをはじめチャズ・ヤング、ドーン・ハンプトン、スウェーデンのハーレムホットショッツなど世界のトップインストラクターから直接教えを受ける。
東京での定期イベントでレッスンを数年担当した後、現在は東京・大阪・愛知などで不定期にワークショップを開催。
1930年代〜40年代のオリジナルに近いスタイルを研究し、リンディホップの歴史や音楽との関係性など座学も行う。運営するサイト「Happy Feet」では、リンディホップとスウィングダンス、スウィングジャズの情報を発信。https://swingjapan.com/happyfeet/
松本 和宜
/Kazunori Matsumoto

福井県出身。福井大学、同大学院卒業
ディズニーダンサー、劇団四季を経てフリーランスとして舞台、ミュージカルに出演。主な出演作品として、「ライオンキング」「夢から醒めた夢」「異国の丘」「ミーアンドマイガール」「ハロー・ドーリー」「ショーボート」「カーテンコールをもう1度」、他。
また、テーマパークからミュージカル、レビューショーまで様々なショーに関わった経験を活かしスタッフとして演出・振付に関わる。
主な作品として「Broadway Musical Live」(演出助手)、「Show Le Lien」(振付助手、タップダンス指導)、「Shoes On!」(演出助手&振付助手)、「カーテンコールをもう1度」(振付助手)、「ザ・デイサービスショー」(振付助手)、「プリンス・アイスワールド」(演出助手)他
ゆきの / Yukino

幼少期よりダンスを習い、ユニバーサルスタジオジャパンのダンサーとして活躍。
18歳の時、大阪でDax Orion Hockに出会い、リンディポップを師事。
東京ではSwing circleというグループを立ち上げ、各所でパフォーマンスを披露。
踊って楽しい見て楽しいがモットーとし、リンディポップの普及に貢献している。
・Sumika/『Familiar』ミュージックビデオ出演
・TOKYO BOYS COLLECTION(日本武道館)スウィングダンサーとして出演 等
ビリー ジョー
/Billy Joe

ミュージシャン、ダンサー、DJとして音楽を楽しむ事が生き甲斐の音楽人。
2004年に上京し都内にて歌やギターやコントラバスを演奏しミュージシャンとして活動。
それと並行してRockabilly Jiveを踊り始め、ミュージカル・PV・イベントなどにダンサーとして出演。
2016年よりLindy Hopを始め、トップダンサーのWSに多数参加し世界で最先端のスタイルやアイデアを吸収しながら、コンペティションにも積極的に参加し常に進化を続けている。
主な活動実績
『Hep Cat’s Jiver』主宰。
Rockabilly JiveにLindy Hopの技法を取り入れ技術やマナー向上の為にレッスンを行なう。
Rockabilly Jiveではそれまで無かった広い会場でのBIg Eventを年に1回開催。
出演歴
・ 2005年 ミュージカル出演 青春カーニバル
・Only One Life / Monkey trick ミュージックビデオ出演
コンペティション
・Finalist / Swingin’ Weekend Party The Battle
・Finalist / Osaka Lindy Exchange 2018 Battle
・Finalist / Osaka Lindy Exchange 2019 Battle
光正 / Kosei

2003年からストリートダンスを始めアメリカ、カナダ、UKなどでの海外滞在中にパフォーマンス、コンペティション等、現地のダンスコミュニティーに参加。
広く様々なダンスを学び、その過程で
Swing danceがストリートダンスの元になっている事を知りLindy hopを学び始める。
現在はSwingとストリートダンスの融合を目指して日々、邁進中。
主な活動実績
出演歴
・MTV Adidas ファッションショー出演
・DANCE Performance Entertainment The Museum 出演
・Keep it moving (London )ダンスパフォーマンス等
コンペティション
・2013 Bust a move 10 2 on 2 best4
・2017 Popcity London best8
・Yokohama Jitterbug Contest ファイナリスト等