ブルースってどんなダンス?
ブルースは、1800年代から1900年代半のアメリカで生まれ、ブルース音楽と共に成長したソーシャルダンスで、即興性、パーソナルスタイル、ソロの動きに重点を置いたダンスです。
スローテンポで踊るブルースは、リンディホップやバルボアに必要な要素も満載で、表現の幅も広がります。
ワークショップ
・2025/11/29(土) Tokyo Blues Jam with Lim
<レベル>
オールレベル
※ブルースダンスが初めての方も歓迎致します。
ただし、ペアダンス(スウィング、ボールルーム、サルサ、タンゴ等)の経験がある方に限ります。レベルについて不安な方はお問合せください。
<参加される方へ>
滑りやすいシューズをご持参ください。
ダンスパーティ
・2025/11/29(土) 20:00-23:00 Cheerful Swing -TBJ Edition vol.6-
Tokyo Blues Jam with Lim (ワークショップ)

<インストラクター>
Lim(From韓国) *プロフィールはリンクから
<スケジュール>
2025年11月29日(土)
15:30受付
15:45-17:45 レッスン
17:45-17:55 着替え等
<料金>
4,000円
<ご予約> 予約フォームからお願いします。お支払いは当日です。
<会場>
緑が丘文化会館 (自由が丘駅 徒歩7分)
本館3F 304(レクホール)
東京都目黒区緑が丘二丁目14-23
地図:https://maps.app.goo.gl/npPqyyXu8ucD6Z1B7
ワークショップ会場についての注意事項
・お飲み物は各自ご持参をお願いします。
・ヒールの高いシューズはご遠慮ください。また、靴に塗布するパウダーや滑り止めも禁止します。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。
・館内は全て禁煙です。
・会場の駐車場はご利用できませんので、公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
